| Home |
2013.11.07
ホシマダラハゼ&オオクチユゴイ釣り動画
石垣島でフロートチューブに乗ったとき、ついでに動画も撮ってました。
釣果の方はサッパリだったので、
ほぼ全編フロートチューブに乗ってるときの穏やかな癒し動画。(前回記事中の動画参照)
編集で大幅カットです。
最後になんとかホシマダラハゼを釣りあげることができたのですが、
そのときの動画はこちら。
ホシマダラハゼがポッパーにゆっくり近づいてきてパクリ。
実際は魚がルアーに接近してきて喰いつくまでの一部始終が見えているのですが、
動画ではまったくわからず、とっても地味なバイトシーンとなっています。

でもホシマダラハゼのヒットシーンなんて動画はめったにないんじゃないでしょうか。
(ニーズもないと思いますが・・・)
続いては上陸後に撮られたオオクチユゴイ(沖縄名:ミキユー)のヒットシーン。
狭いところにキャストが決まって、こちらは派手な水柱。
画像ではわかりませんが、ヒットした魚のまわりには獲物を横取りしようとする魚たちがチェイスしています。
いっそのことダブルヒットしてしまえば良いのに・・・
こんなに引いても30センチあるなしの魚なので、ミキユーってナイスファイターです。

途中、小声で「・・・っそ~・・・」ってささやいていますが、
何を言っているのかは不明。
ブログランキング参加中。動画を見ていたらまた行きたくなった。

にほんブログ村
←ほかにもいろんなランキングに参加中です。
釣果の方はサッパリだったので、
ほぼ全編フロートチューブに乗ってるときの穏やかな癒し動画。(前回記事中の動画参照)
編集で大幅カットです。
最後になんとかホシマダラハゼを釣りあげることができたのですが、
そのときの動画はこちら。
ホシマダラハゼがポッパーにゆっくり近づいてきてパクリ。
実際は魚がルアーに接近してきて喰いつくまでの一部始終が見えているのですが、
動画ではまったくわからず、とっても地味なバイトシーンとなっています。

でもホシマダラハゼのヒットシーンなんて動画はめったにないんじゃないでしょうか。
(ニーズもないと思いますが・・・)
続いては上陸後に撮られたオオクチユゴイ(沖縄名:ミキユー)のヒットシーン。
狭いところにキャストが決まって、こちらは派手な水柱。
画像ではわかりませんが、ヒットした魚のまわりには獲物を横取りしようとする魚たちがチェイスしています。
いっそのことダブルヒットしてしまえば良いのに・・・
こんなに引いても30センチあるなしの魚なので、ミキユーってナイスファイターです。

途中、小声で「・・・っそ~・・・」ってささやいていますが、
何を言っているのかは不明。
ブログランキング参加中。動画を見ていたらまた行きたくなった。

にほんブログ村
←ほかにもいろんなランキングに参加中です。
- 関連記事
-
- こちらも13種類海岸 (2013/11/17)
- 夜釣りも楽しい石垣島 (2013/11/14)
- 〆のさかな (2013/11/10)
- ホシマダラハゼ&オオクチユゴイ釣り動画 (2013/11/07)
- 石垣島でフロートチューブ (2013/11/03)
- インセクトイーター (2013/10/31)
- バズベイトvs石垣島の魚たち (2013/10/29)
ぼん
鬼軍曹さん>
いまのところ、この10月の石垣が今年最後の南の島の予定です。
さすがの南の島でも冬は釣りモノが減りますし、あまり良い記憶もないので。
いまのところ、この10月の石垣が今年最後の南の島の予定です。
さすがの南の島でも冬は釣りモノが減りますし、あまり良い記憶もないので。
2013/11/09 Sat 01:24 URL [ Edit ]
ぼん
モリモトさん>
そうです。10年以上ぶりに働いてもらいました。
久しぶりに出したときは、ゴムチューブ本体が劣化していて自転車パンク修理キットで直しましたけどね。
フロートチューブはオッサンには厳しい乗り物でした・・・
そうです。10年以上ぶりに働いてもらいました。
久しぶりに出したときは、ゴムチューブ本体が劣化していて自転車パンク修理キットで直しましたけどね。
フロートチューブはオッサンには厳しい乗り物でした・・・
2013/11/10 Sun 08:56 URL [ Edit ]
| Home |