| Home |
2011.07.27
日本の夏
先日のお墓参り以来、お線香の香りに癒されることを知ってしまいました。
ただし、仏壇もないのに部屋の中でお線香を焚くのはちょっと・・・
そこで、虫除けも兼ねて久しぶりに蚊取り線香を購入してみました。
こうして蚊取り線香の香りにつつまれていると妙に落ち着くのはなぜでしょう。
子供のころ庭で遊んでいるときに焚かれていた蚊取り線香の匂いを覚えていて、子供時代の記憶と結びつくのか。
それともお盆シーズンになると、どこからともなく漂ってくるお線香の匂いを夏休みのイメージと重ねているのか。
いずれにしても、線香の香りはボクら日本人のソウルスメル(魂臭?)なのでしょう。
やがて部屋にある洋服たちはじっくりと線香臭くなっていきます。
もちろんボクのからだも。
こうして線香臭い年寄りになっていくんですね。

ブログランキング参加中。ポチッとしていただけるとヤル気がでます。

にほんブログ村
←FC2ブログさんにも参加中。アヒルのバナーが目印です。
| Home |